マッチメーカー 宮本昌俊の婚活応援ブログ
長続きする結婚生活の秘訣
更新日[2016/12/02]
良縁婚活応援ブログP.66

♥宮城県仙台市の仲人型結婚相談所♥お見合いからの恋愛結婚♥良縁-国際結婚-婚活-お見合いパーティー相談無料♥結婚相談所仙台マリッジネット♥
宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットのカウンセラー、宮本昌俊です。今回は長続きする結婚生活の秘訣をご紹介いたします。
先日、私の父の弟である叔父の配偶者が亡くなりました。88歳でした。家が近くにあったこともあり幼いころからよく出入りさせてもらい、叔母には大変かわいがっていただきました。今でもその頃の光景が目に浮かびます。最近は、本当に涙もろくなり涙がこぼれてしまいました。
叔母は88歳で亡くなられた訳ですが、故人を偲ぶと共に皆様にお届けできる何か夫婦円満の秘訣があるのかと思いながら叔母の遺影の前で叔父に叔母との馴れ初めを聞いてみました。
時を遡ること66年前。敗戦の痛手から立ち直り始めた昭和25年。焼け野原となった今後の日本を復興するには子供たちの教育しかないと日本の発展を心から願い教育に情熱をかける東北大学を卒業したばかりの若き青年であった当時22歳の叔父は、優秀な若い教員に是非とも来てもらいたいと求められ、県北の漁村であった女川という田舎町の小学校の教員として赴任することになりました。
その小学校には、生涯の伴侶となる叔母が代用教員として働いていたのです。二人は、一目で惹かれあいお見合いが主流であった当時としては珍しい恋愛結婚をすることになります。
二人は、知り合って数か月後には結婚するというスピード婚で結婚時の伯父叔母の年齢は共に22歳でした。伯父叔母共に発展家だったようです。
時は流れ66年という山やり谷ありの人生を二人で共に歩み、分かち合い様々な障害を手を取り合って乗り越えてきました。3人の男児と多くの孫にも恵まれ、まずまずの生涯だったと言えるのではないでしょうか。
そして私は、叔父に夫婦が長続きする秘訣を一言で言い表すならばどんな事でしょうかと聞いてみました。伯父は、「相手を信じ、お互いに信じ合う事」と言っておられました。
66年の夫婦生活をしてこられた叔父の一言には大変な重みがあるのではないでしょうか。相手を信じるというのは、人間関係の基本です。相手を信じられなければ、その関係はいずれ壊れてしまいます。不信しか感じない相手と一緒にいたいと誰も思はないでしょう。
お互いに信頼し合える関係であるためには、まず自分が相手に信頼される一貫した言動を常に保ち続けなければなりません。それなくして相手からの信頼は得られません。
夫婦が互いに相手からの信頼を得られる一貫した言動をし続けることにより、はじめてお互いを信じ合えるようになると思います。
相手が、自分にとって信頼に足る人物。また自分も相手にとって信頼に足る人物である。その気持ちがあって相手を信じることができるのでしょう。
長い夫婦生活で時にはその信頼が揺らいだこともあったかもしれませんが、66年という歳月を二人で築いたことは確かです。私も伯父叔母の夫婦関係を見習っていきたいと思います。皆さんも是非、円満で信頼し合える夫婦関係を築いていってもらいたいなと思います。では、次回の良縁婚活応援ブログをお待ち下さい。
出会い・お付き合い・結び合い。三つのあいを大切にし、お客様の喜びを自らの喜びとして結婚活動をサポートする宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットカウンセラー、宮本昌俊でした。
最後までお読み頂き心より感謝を致します。ありがとうございました。
[103]
ーー心からの幸せ、心からの安らぎ、心からの愛を望む、あなたの思いにお応えします。ーー
★宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットは、結婚相手を求める方々が24時間どこででもインタ-ネットを介して国内外の54000人以上の男女会員の中から、お見合い相手を検索することができる仲人型結婚相談所です。
日本語の日常会話ができる在日中国人女性との国際結婚を希望する日本人男性募集中!
♥宮城県仙台市結婚相談所♥お見合いから恋愛結婚♥仙台の結婚相談所♥国際結婚-婚活-お見合いパーティー♥結婚相談所なら仙台マリッジネット♥
婚活応援ブログナビ
- 森口博子さんの歌声にはまっています[2017/01/03]
- キューピッドって何[2016/12/31]
- 何事にも信頼関係が大事[2016/12/29]
- 大山祗神社[2016/12/26]
- 岩滝不動明王[2016/12/24]
- 愛って何ですか[2016/12/22]
- 仲人って何ですか[2016/12/19]
- お堂を撮った写真に不思議な球が写っています[2016/12/17]
- お見合いの始まり[2016/12/11]
- 若者の意識調査15 交際相手がいる年収が高い人の「早く結婚したい」は少ない[2016/12/07]
- 若者の意識調査14 交際経験がない人の結婚願望は低い[2016/12/06]
- 若者の意識調査13 年収200万円未満の人の子育て願望は低い[2016/12/05]
- 若者の意識調査12 年齢が上がるにつれて子育て願望は低下する[2016/12/04]
- 長続きする結婚生活の秘訣[2016/12/02] 表示中
- 若者の意識調査11 200万円未満の年収の人の結婚願望は低い[2016/12/01]
- 若者の意識調査10 未婚者の74.9%の人に結婚願望がある[2016/11/30]
- 若者の意識調査9 近所の人とあいさつをする人は子育て願望が高い[2016/11/29]
- 愛は自分の中にある[2016/11/28]
- 若者の意識調査8 近所の人とあいさつをする人は結婚願望が高い[2016/11/28]
- 若者の意識調査7 既婚者の30.7%は高校生の時に「異性にモテる」に全く当てはまらない人[2016/11/27]
- 若者の意識調査6 高校生の時に「同性と異性では話す内容を分ける」人は結婚願望が高い[2016/11/26]
- 若者の意識調査5 中学生の時に「異性関係が面倒なものだと思う」人は結婚願望が低い[2016/11/25]
- 私の守護霊は作務衣を着た宗教家[2016/11/24]
- TさんのビジネスパートナーAさんとの相性と商運[2016/11/23]
- 若者の意識調査4 小学生の時までの体験が多いほど、子供を「家族の継続」「生きがい」とする考えが強くなる[2016/11/22]
- 若者の意識調査3 小学生の時までの体験が多いほど子育て願望が高くなる[2016/11/21]
- 若者の意識調査2 小学生の時までの体験が多いほど結婚願望が高くなる[2016/11/20]
- 若者の意識調査1 小学生の時までの体験が多いほど結婚している[2016/11/19]
- あなたは結婚記念日に何を贈りますか。名称と意味。ちなんだ贈り物[2016/11/18]
- RさんがSさんに判子屋と保育園の会社を売って儲かるか[2016/11/16]
仙台市内の青葉区・泉区・宮城野区・若林区・太白区に限定することなく、
青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県の東北六県にお住いの皆様方、
日本全国の皆様方からの結婚・お見合いのご相談をカウンセラー宮本がお待ち申し上げております。
宮城県 仙台市 青葉区にある結婚相談所仙台マリッジネットは、
20歳以上の独身の方のみご利用いただけます。

