マッチメーカー 宮本昌俊の婚活応援ブログ
あなたは結婚記念日に何を贈りますか。名称と意味。ちなんだ贈り物
更新日[2016/11/18]
良縁婚活応援ブログP.54



♥宮城県仙台市の結婚相談所♥お見合いから恋愛結婚♥仙台の結婚相談所♥婚活-お見合いパーティー相談無料♥結婚相談所なら仙台マリッジネット♥
宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットのカウンセラー、宮本昌俊です。今回は、結婚記念日の名称と意味。ちなんだ贈り物をご紹介しようと思います。
銀婚式、金婚式は聞いたことがあると思いますが、その他の呼び名は初めてという方も多いのではないでしょうか。結婚記念日を祝う習慣は、イギリスから始まったと言われていて、その後ヨーロッパ全域に広まったというのが通説ですが、もっと詳しく起源をたどると結婚記念日は、神聖ローマ帝国(現在のドイツと周辺国あたりにあった国)で夫が妻に、銀の花冠を25周年記念の贈物にしたのが始まりのようです。毎年のように贈り物をするようになったのは、20世紀になってからで商業主義によってもたらされたと言われています。
結婚記念日は毎年お祝いしていくうちにマンネリ気味になることも多いと思いますが、そんな時は結婚記念日ごとの意味を知ることにより結婚の意味を再確認してみるのも良いのではないでしょうか。
結婚記念日一覧
1年目:紙婚式
真っ白な紙のようにまだ夫婦になって新しい二人のこれからの幸せを願う。という意味。
レターセット・アルバムなど、紙製品を贈ります。
2年目:藁婚式・綿婚式
まだ、わらのようにもろくて頼りないイメージから質素倹約・贅沢を戒める。という意味。
木綿・綿のクロスやハンカチ、綿のシャツなどもプレゼントにいいですね。
3年目:革婚式
毎日の生活もマンネリ化し倦怠期を感じる時期なので、革は丈夫で粘り強い性質をもっていることから、夫婦の絆をしっかり結んで、革のように粘り強く生活していこう。という意味。
靴やバッグ・ベルトなど、革製品を贈ります。
4年目:花実婚式
花が咲き、実がなるようにと願う。という意味。
花束など、花にちなんだものを贈ります。
5年目:木婚式
やっと夫婦が一本の木のように夫婦らしくなった、一体となった。と言う意味
額縁や鉢植えの木、観葉植物などの木製品を贈ります。
6年目:鉄婚式
鉄のように強い人生を。という意味。
鉄の調理器具などの鉄製品を贈ります。
7年目:銅婚式
家庭内が安定する時期。胴に例えて、その安定を喜ぶ。という意味。
銅製品。銅製のタンブラーなどを贈ります。
8年目:ゴム婚式・青銅婚式・電気器具婚式
ゴムのように弾力のある、ちょっとやそっとではちぎれない夫婦の生活を。という意味。
貴金属、アクセサリー、電気製品を贈るのが一般的。おしゃれなゴム長靴なども可愛い贈り物になるかも。
9年目:陶器婚式
陶器を大事に扱うようしてヒビを入らせないように。という意味。
お茶碗や煮物用の鉢など、陶器製品を贈ります。
10年目:錫・アルミニウム婚式
錫(すず)のように美しさと柔らかさを兼ね備えて。という意味。
錫やアルミなどの製品を贈ります。
11年目:鋼鉄婚式
鋼のように強い愛の力で結ばれる。という意味
鍋や包丁を新しいものに。鋼鉄のように絆がふかまりますようにとの願いがこもっています。
12年目:絹・麻婚式
絹のように上品で繊細できめ細やかな2人の愛情。という意味。
絹のスカーフや麻のシャツなどを贈ります。お揃いのシルクパジャマなんて素敵ですね。
13年目:レース婚
レースには「さらに深く綾なす愛」という意味が込められています。
レース編みの敷物やハンカチーフなどを贈ります。
14年目:象牙婚式
年を経るごとに価値のたかまる「象牙」のように、夫婦の絆も年月が経つごとに価値が高まるようにという意味。
アクセサリーや置物などの象牙製品を贈ります。
15年目:水晶婚式
夫婦の水晶のような曇りのない信頼関係を表しています。
水晶そのものやアクセサリー、時計などの水晶を使用した製品を贈ります。
16年目:黄玉(トパーズ)婚式
トパーズには「誠実」、「友情」、「潔白」、さらに「柔軟性と発見」などの意味があります。
柔軟性アップと、夫婦の良さを再発見する事を願ってトパーズを贈り合います。
17年目:紫玉(アメジスト)婚式
アメジストは「愛の守護石」として知られ、真実の愛を守る力を与えてくれると言われています。
長年連れ添ったカップルがアクセサリーなどによく使われる「紫玉(アメジスト)」を記念にプレゼントし合うことからきています。「紫水晶」とも呼ばれ、宝飾品やパワーストーンとして人気が高い宝石です。
18年目:石榴(ガーネット)婚式
ガーネット(石榴石)はラテン語で種という意味のグラーヌスが語源で、努力を重ねて得られる実りという意味があります。
結婚生活を続けるにはお互いに努力を続けてきたでしょう。その努力を称える意味でガーネット石を贈り合い、互いをねぎらいながらこれからも結婚生活を続けて行こうという思いがこめられます。
19年目:風信子(ジルコン)婚式
長年連れ添った夫婦がアクセサリーなどによく使われる「風信子石(ジルコン)」を記念にプレゼントし合うことからきています。
ジルコンは宝飾品として人気が高く、古代より人々に愛されてきました。いくつかの世界最古とされる遺跡からも出土され、古代インドの物語やキリスト教の聖書にもジルコンについての記述が確認されています。
20年目:磁器婚式
「年代と共に値打ちが増す磁器の様な夫婦」という意味が込められています。
調理器具や食器、ちょっとした置物などを贈ります。
25年目:銀婚式
初めて神聖ローマ帝国(現在のドイツと周辺国あたりにあった国)で銀婚式が行われた1624年には、「銀」にちなんだ贈り物が選ばれたそうです。日本では、1894年に明治天皇が銀婚式のお祝いを行ったことから一般家庭にも定着しました。
今まで共に歩めたことへの感謝と銀のように輝く夫婦への祝福と結婚50周年の金婚式へ向けてさらに夫婦の絆を深めていくいう意味があります。
フォークやスプーン、アクセサリーや飾りなどの銀製品を贈ります。
30年目:真珠婚式
夫婦が築きあげてきた大切な30年を富と健康をあらわす海の宝石に例えてという意味があります。
アクセサリーなどの真珠製品を贈ります。真珠をひとつぶ、などというのもお洒落。
35年目:珊瑚婚式
35年の歳月をかけて築いた夫婦の絆。それを「永い年月を経て成長する珊瑚に例えて」という意味が込められています。
珊瑚の置物やアクセサリーなど、珊瑚を使った装飾品などを贈ります。
40年目:ルビー婚式
深赤色のような二人の深い信頼と誠意という意味が込められています。
ルビーをはめ込んだ指輪やネックレスなどのアクセサリーを贈ります。
45年目:サファイア婚式
「誠実と徳望で結ばれ人々に慕われたふたりの結婚生活」という意味が込められています。
サファイアを使用したアクセサリーなどの装飾品を贈ります。
50年目:金婚式
金色の輝きを得た豊かさという意味が込められています。
金の装飾品はもちろん、金箔をあしらったケーキや料理、金箔入りのお酒などを贈ります。
55年目:エメラルド婚式
深く静かで尊い夫婦の生活(エメラルド)を表しています。
エメラルドを使ったアクセサリーなどの装飾品を贈ります。
60年目:ダイヤモンド婚式
ダイヤモンドは世界で一番硬い鉱物と言われ、夫婦間の絆の強さ、長寿と一族の繁栄を意味しています。
最高の結婚記念日。ダイヤモンド製品を贈ります。
65年目:ブルースターサファイア婚式
スターサファイアは≪輝き≫と≪知恵≫を意味する守護石です。
ブルースターサファイアなどを夫婦間の輝き(愛情)向上と、知識欲アップを願って贈ります。
70年目:プラチナ婚式
プラチナのように白金に輝く、奇跡のような最高の幸福を祝う結婚記念日です。
アクセサリーなどのプラチナ製品を贈ります。
♥宮城県仙台市の結婚相談所♥お見合いから恋愛結婚♥仙台の結婚相談所♥婚活-お見合いパーティー相談無料♥結婚相談所なら仙台マリッジネット♥
プラチナ婚式となると、お互い20歳で結婚しても90歳を超えることになりますよね。それまでに山あり谷ありの艱難辛苦の人生を共に乗り越えてきたのですから、ここまでくると本当に奇跡のような夫婦生活と言えるのではないでしょうか。
お互いに、それまで苦労を掛けたことへの謝罪と赦し、いつも側にいてくれて支えてくれたことへの心からの感謝の念と言葉を伝え合うことができたならどんなに幸せなことでしょうか。そんな夫婦生活を送りたいと誰もが思っているのではないでしょうか。
是非、幸せな結婚生活のスタートを宮城県仙台市にある結婚相談所仙台マリッジネットで切っていたいだきたいと思います。少しでも仙台マリッジネットへのご入会にご関心のおありの方は、電話、お問い合わせフォームでお気軽にお尋ね下さい。お待ちしております。
それでは、ここに書いたことを参考にして結婚記念日をお祝いした後も死が二人を分かつまで、どうかお幸せでいて下さい。では、次回の良縁婚活応援ブログをお待ち下さい。
出会い・お付き合い・結び合い。三つのあいを大切にし、お客様の喜びを自らの喜びとして結婚活動をサポートする宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットカウンセラー、宮本昌俊でした。
最後までお読み頂き心より感謝を致します。ありがとうございました。
[89]
ーー心からの幸せ、心からの安らぎ、心からの愛を望む、あなたの思いにお応えします。ーー
★宮城県仙台市の結婚相談所仙台マリッジネットは、結婚相手を求める方々が24時間どこででもインタ-ネットを介して国内外の54000人以上の男女会員の中から、お見合い相手を検索することができる仲人型結婚相談所です。
日本語の日常会話ができる在日中国人女性との国際結婚を希望する日本人男性募集中!
♥宮城県仙台市の結婚相談所♥お見合いから恋愛結婚♥仙台の結婚相談所♥婚活-お見合いパーティー相談無料♥結婚相談所なら仙台マリッジネット♥
婚活応援ブログナビ
- 森口博子さんの歌声にはまっています[2017/01/03]
- キューピッドって何[2016/12/31]
- 何事にも信頼関係が大事[2016/12/29]
- 大山祗神社[2016/12/26]
- 岩滝不動明王[2016/12/24]
- 愛って何ですか[2016/12/22]
- 仲人って何ですか[2016/12/19]
- お堂を撮った写真に不思議な球が写っています[2016/12/17]
- お見合いの始まり[2016/12/11]
- 若者の意識調査15 交際相手がいる年収が高い人の「早く結婚したい」は少ない[2016/12/07]
- 若者の意識調査14 交際経験がない人の結婚願望は低い[2016/12/06]
- 若者の意識調査13 年収200万円未満の人の子育て願望は低い[2016/12/05]
- 若者の意識調査12 年齢が上がるにつれて子育て願望は低下する[2016/12/04]
- 長続きする結婚生活の秘訣[2016/12/02]
- 若者の意識調査11 200万円未満の年収の人の結婚願望は低い[2016/12/01]
- 若者の意識調査10 未婚者の74.9%の人に結婚願望がある[2016/11/30]
- 若者の意識調査9 近所の人とあいさつをする人は子育て願望が高い[2016/11/29]
- 愛は自分の中にある[2016/11/28]
- 若者の意識調査8 近所の人とあいさつをする人は結婚願望が高い[2016/11/28]
- 若者の意識調査7 既婚者の30.7%は高校生の時に「異性にモテる」に全く当てはまらない人[2016/11/27]
- 若者の意識調査6 高校生の時に「同性と異性では話す内容を分ける」人は結婚願望が高い[2016/11/26]
- 若者の意識調査5 中学生の時に「異性関係が面倒なものだと思う」人は結婚願望が低い[2016/11/25]
- 私の守護霊は作務衣を着た宗教家[2016/11/24]
- TさんのビジネスパートナーAさんとの相性と商運[2016/11/23]
- 若者の意識調査4 小学生の時までの体験が多いほど、子供を「家族の継続」「生きがい」とする考えが強くなる[2016/11/22]
- 若者の意識調査3 小学生の時までの体験が多いほど子育て願望が高くなる[2016/11/21]
- 若者の意識調査2 小学生の時までの体験が多いほど結婚願望が高くなる[2016/11/20]
- 若者の意識調査1 小学生の時までの体験が多いほど結婚している[2016/11/19]
- あなたは結婚記念日に何を贈りますか。名称と意味。ちなんだ贈り物[2016/11/18] 表示中
- RさんがSさんに判子屋と保育園の会社を売って儲かるか[2016/11/16]
仙台市内の青葉区・泉区・宮城野区・若林区・太白区に限定することなく、
青森県・秋田県・岩手県・山形県・宮城県・福島県の東北六県にお住いの皆様方、
日本全国の皆様方からの結婚・お見合いのご相談をカウンセラー宮本がお待ち申し上げております。
宮城県 仙台市 青葉区にある結婚相談所仙台マリッジネットは、
20歳以上の独身の方のみご利用いただけます。

